〒381-2205
長野県長野市青木島町大塚131-1
TEL: 026-285-6061
FAX:026-284-4939
2010/11/12日 09:00
長野県 Nagano City!③
長野市では、もうすぐ林檎のふじの収穫が始まります。ふじの収穫は林檎の中で一番遅く、
蜜がたくさん入るようにと、台風が来ても耐えてもらっていました。
収穫後も休む間もなく、畑に肥料をやり、1月から樹木の剪定、祖皮けずりが始まり、
春にはまた芽が出ます。生産者の皆様には頭が下がります。
セザンヌの絵です。
南仏のエクス・アン・プロバンスの
アトリエで書いていたそうです。
サント=ヴィクトワール山を
書いた絵も有名です。
今の季節、白く光っている
戸隠の山々をときどき見ます。
長野市は似ているのかもしれない、
と思いました。
帝国書院の学習地図帳で見ると、フランスの南は北海道の釧路あたりになるんです。
冬は氷点下、夏は40℃以上になる冷帯の地中海性気候の盆地なのだ、そうです。
長野市と違うのは、雨の日が少ないということ。1年で60日間なのだ、そうです。
南仏住宅のデザインが好まれるのが、わかるような気がしました!
実は長野市より北に建てられていた建物って事にはびっくりしました!!
2010/11/07日 16:00
御礼!(11月7日大安)
本日、弊社とT様の建築工事請負契約を調印いたしました。
お日柄もよく、本当におめでとうございました。
ご近所の挨拶周りには
なくなってしまうイチョウの木の
銀杏も添えました。
東京よりお越し頂いたり、ご自宅に伺ったり、
まさに太鼓を打ち合うような打ち合わせでした。
話しました。お客様やご家族様はきっと
わからないことがたくさんあって不安だろうから
信じてもらいたくて、とおっしゃっていました。
皆んなの想いを込めた
家づくりの始まりです。
“これからは親戚付き合いをしましょう!”
宮田社長は最後をこう締めました。
T様、ご家族の皆様、今後ともよろしくお願いいたします!!
2010/11/03日 16:00
宮田工業’s③
11月1日、矢澤建設部長と8月にお引渡しさせていただいたお客様宅へ
3ヶ月点検に伺いました。事前の打ち合わせでチェック項目を確認しました。
さすが建設部長、細かいところまで気にしています。
設備の使い方の質問も
あるはず!
頂けますように!
ご希望追加工事は1週間で完了です。
ご夫妻のインテリアセンスや
行き届いているお掃除等に感動しながら、
バルコニーの排水口のお掃除のアドバイスや
建具の調整方法を説明して、本日は終了です。
次回は来年の8月の1年目点検です。
そういえば、私の自宅の工事担当も矢澤部長でした。いつもいろいろ心配してくれて、連絡すると次の日には見に来てくれていた事を思い出しました!今年で築7年なんです!!
7年間もお世話頂きありがとう御座います、これからもお願いします。
2010/11/01日 09:00
ローコストな理由③
10月29日(金)付の朝日新聞に掲載されていた記事から、
米プリンストン大のダニエル・カーネマン名誉教授らが米国45万人を対象にした調査から…。
とコメントされていました。
“なりゆき・機会・めぐりあわせ”の意味で、
“する+あわせる”いう言葉の名詞形だそうです。
(広辞苑より)
してもらうではなく、してあげるでもなく、してあわせる事がしあわせ。
とても大事な、いい言葉だと思います。
高性能のローコスト住宅で、一つでも多くのお客様の“こだわり”を実現する輸入住宅を提案する!
宮田工業㈱の経営理念です!!
山下景子先生は著書の中で“ひとは一人だけで幸せになれる事はないのです”と、
おっしゃっておられました。
担当させて頂いているすべてのお客様が
『満足です、そして、幸せです』と言ってもらえる家を皆と一緒に作りたいです。
2010/10/29日 09:00
御礼!
10月24日(日)の飯綱町での見学会にご参加頂いたY様ご夫妻には、
遠方よりお越し頂きありがとう御座いました。
日曜の休みがほとんど取れないご夫妻が、全くわからない長野市まで
お越しいただき、“参考になりました”のお言葉をいただき私達も大変嬉しいです。
ご検討されている建物は
2×4のシアトルタイプです。
開拓史時代、子供たちはその姿を見て
強くやさしく育っていきました。
自然の一部のように
暮らす。
こんな家に根付くものにちがいない。
お客様のライフスタイルに見本はありません。
毎日をリゾート気分で・趣味のアトリエ・木に囲まれた和の空間・etc。
沢山のオリジナルが当たり前です、絶対正しいはありません。
住まう人たちのための家づくり!宮田工業㈱の“心のサービス”の一つです!!
これから雪が降る季節、Y様には無理は禁物、
何かあれば、私伺いますのでよろしくお願いいたします。
2010/10/25日 10:00
輸入住宅ができるまで!②
可愛い☆ から入る輸入住宅。
輸入住宅とは“海外の設計思想による住宅を、日本国内で建築する住宅”です。
海外仕様の設備や建材が特徴です。
代表はよく海外視察後、資料を持ってきます。
現地の資料なので、最新です。
そこの土地で暮らすための住宅の工夫が
海外の住宅のデザインの理由なんだって事。
費用がかからない、合理的なデザインを
費用をかけて取り入れることに不思議な感じを
覚える人達も、たくさんいます。
法規制や習慣の違いによって
制限があるので注意が必要です。
それ故にっ、
輸入住宅経験豊富な一級建築士が大切なんです。お客様本位で本気でコストダウン、
輸入建材と上手に付き合い、喜んで頂ける次世代輸入住宅をつくる。
これが宮田工業㈱の仕事です。私たちには、輸入住宅ができるまでに、
知っておかなきゃいけない勉強は大事なんです!難しいけどぉ!!
それに、勉強してると世界の広さを、すごく感じます。
2010/10/22日 09:00
輸入住宅での休日!②
今週末は、“朝食を、日差しの中で。”のタイトルで、見学会を予定しています。
お施主様が思い描いていた日々のライフスタイルを実現した建物です、ご参考ください。
暦では10月の家事として、報恩感謝の神仏詣り。祭典に参加。冬着の容易。
草花球根の花壇根付。が挙げられています。
よく参ります。
これからは冬着も必要です。
植え替えして、皆で飾りつけしました。
あっという間に日がくれてしまいます。
何かと心配な時代、不安なこともたくさんあります。
何気ない毎日が楽しい、家族との暮らし!ほっとする!!
実感をしている私の休日です。
2010/10/18日 15:00
長野県 Nagano City!②
南仏住宅の勉強で写真集を見ていると、
ぶどう畑に薔薇が咲いている写真がたくさんあります。
バラについたら、殺菌剤を散布する目安
にしていたそうです。
近くの林檎畑でもよく見ます。
おばあちゃんやお母さん、お嬢さん達が
畑に植えたのかな、と思っていました。
もう、朝方は10度以下になるようになりました。
すっかり秋景色です。
長野県の寒冷地仕様の件で
静岡県のI様や、Y様から度々ご連絡いただきました。
こちらにいらっしゃる際は、案外寒いので、
もう1枚! 上着をお忘れなく!!
2010/10/15日 21:00
宮田工業株式会社②
先日、機会があり長野市篠ノ井にある、
“社会福祉法人絆の会-あんだんて”にお邪魔させていただきました。
宮田工業㈱でリフォーム施工させて戴いた就労継続支援B型の施設で
現在はお豆腐を製造、販売、と軽食調理をされています。
当時は一戸建てのお家がありました。
リフォーム工事が完了。
できました。
建具も使っています。おばあちゃんが、
とても喜んでいらっしゃったそうです。
とても素敵な雰囲気で、この日も開店前から
お客様がいらっしゃったり、お豆腐の納品だったりと、
活気がありました。お役に立てて、嬉しいです。
先日新聞広告にてご案内させて頂きました、
宮田工業㈱の断熱+耐震同時改修プロジェクト。200万の補助金交付が可能な、
長期優良住宅先導事業採択断熱+耐震同時改修は、あと3棟です。
本当に価値のあるリフォーム!新築だけが家づくりじゃありません!!
宮田工業㈱の家づくり、お問い合わせをお受けしています。
2010/10/15日 10:00
あんだんて
アンダンテ、andante(イタリア語)
『歩くような早さで』を意味します。
豆腐工房“あんだんて”に名前を
変えられたそうです。
5人でつくられるそうです。
おられるそうです。
行われています。
お豆腐のコロッケは
5人+3人の力作!なんですね。
手作りです。
学んでいます。地域の皆さんとより良い
交流や人間関係も作ってこられました。
失敗も経験と思えるくらい努力されてきたんです。
10席しかありませんから、お待ち頂く事もあるかと思いますが
とても気持ちのいいお店です。
℡026(213)6122
篠ノ井パーキングの隣で
ハローワークの職員さんもよく
利用されているそうです。
絆の会が大事にしている事!
誰でもがその人らしく人生を生きていけるような、
地域社会づくりに貢献する事。(絆の会理事長 小林亮一氏 ご挨拶)より。
地域への貢献!私たちもお役にたっていると思うと、とても嬉しいです!!
武主任、お忙しいところありがとうございました。