〒381-2205
長野県長野市青木島町大塚131-1
TEL: 026-285-6061
FAX:026-284-4939
2010/07/11日 16:00
宮田工業’s
坂城町のI様邸、大工工事も終わり
いよいよ仕上げに入ります。
今日は仕上げ工事に入る前の
後片付けです。
I様邸の完成見学会は7月31日、8月1日を予定しています。
来年2歳のお子さんの事を考えたI様ご夫婦の夢のマイホームです。
見どころはたくさんあるのですが、御予約制とさせていただいています。
お問い合わせは、展示場までご連絡くださいませ。
宮田工業には
Mr.相澤さんがいます。
私が尊敬する宮田工業のプロの一人です。
Mr.は職人さんではないのですが、
後片付けをひとりでしてしまいます。
その仕事は
まさに職人技!
Mr.が帰った後は
とてもきれいに整理整頓されています。
今夕方6時半です。Mr.は妥協を許しません、
厳しいんです。けど、やさしいので
見かけたらお声をお願いいたします。
今、夕方7時です。私だけ先帰ってきちゃいました。
Mr.はこのマシンで通勤してます、エコなんです。
2010/07/10日 12:00
輸入住宅&Children
輸入住宅に限らないんですが、子供たちが家づくりのきっかけになる方が多いです。
私も家づくりを考えたのは、子供が2歳の時でした。
ブルースホームを選んだ理由の1つが、
“赤ちゃんがハイハイしても安心な植物由来の塗料”を使っているという事でした。
Livos社の塗料はすべての住宅に標準仕様というわけでありませんが、ご家族のご健康を気にされているお客様達にはお薦めをしています。
我が家の息子は今年14歳、おかげさまで健康で大きくなってます!
お山の学校では子供たちがお花を摘んだり、お弁当食べたりして楽しんでいました、自然が楽しいようでした。
ブルースホームが使っているは、Livos社の自然健康塗料(カルデット)です、ドイツ製です。亜麻の花から生まれた塗料として有名です。
Livos社(独)とは、ドイツの教育芸術家ルドルフシュタイナーの弟子達である16人の女性たちで創業され、社長も女性です。
完全成分明示をコンセプトに自然健康塗料の安全性を確認しています。
フランスのワインは原産地で区別しますが
ドイツのワインは、1本1本の品質で区別します。
何かにつけ堅いイメージのドイツの塗料を使うブルースホームに安心感を感じました。
2010/07/08日 15:00
基礎工事
基礎工事始まりました!
営業の高橋です。
高山村の現場が始まりました。
暑い中、職人さん方御苦労さまです。(汗)
完成すると、真ん中にパノラマがある、可愛いお宅になります。
景色が非常に良いので、2階からの夜景は最高↑
飯綱町でも、同時に基礎工事が始まっています。
完成時期も同じ頃です。
ご興味のある方は、いつでもご案内出来ますので、ご連絡下さい。
以上、営業高橋でした。
2010/07/06日 16:00
長野市T邸 Vol.5 *完成*
完成したT邸をほんのちょっとご紹介♪
この他、もっとたくさんのお写真をご紹介したいのは山々ですが、当社ではお施主さまのプライバシー保護の為、一般公開はいたしておりません。
こちらのHPのメンバー登録(無料)をして頂き、<建築実例>にてご紹介しておりますので、ご興味がある方は是非登録してみてくださいね。
梁が印象的な対面キッチン。
リビングにもダイニングにもアクセスしやすい動線になっています。
リビングにもダイニングにもアクセスしやすい動線になっています。
R開口の奥はダイニング。
壁面に納めたリモコンコーナーも、モザイクタイルを貼ることにより可愛さUP!!
こういうちょっとしたアセントってすごく大切ですよね。
こういうちょっとしたアセントってすごく大切ですよね。
お施主さまがご自分で購入されたとても可愛い照明。
2010/07/04日 17:00
輸入住宅のプロフェッショナル!
フレーマーのクボタ建築の久保田さん達です。
フレーマーとは建て方職人の呼び名です、
つまり大工さん。
とてもアクティブで、
作業靴はスポーツシューズです。
ドア周りとか
細かい飾りものこぎりで作っていきます。
魔法使いのようです!
この日は、夕方5時から坂城町のI様邸で打ち合わせでした。
久保田さんも作業を早めに中止して後片付、
毎日暑い中ご苦労様です、
雨足が強いので帰り道には気をつけて下さい。
2010/07/03日 19:00
ローコストな理由!
ローコストにするには理由があります。
高性能のローコスト住宅で、一つでも多くのお客様の“こだわり”を実現する輸入住宅を提案する。
これも宮田工業の“心のサービス”の一つです。遠慮なく“拘り”をお聞かせください。
欧州にある家の塗り壁!
アメリカの家のような大きなガレージ!
手作りの造作キッチン!
“拘り”の実現には、お金も手間も大変なことがよくあります。
だから協力して一緒に実現するのが“こだわり”なんです。
説明のできる“コダワリ”ってあんまりないです。
宮田社長の言う“心のサービス”
2010/07/03日 17:00
迷う楽しさ?
今日は、午前中に去年お引渡しさせていただいた「K様邸」の1年点検にお邪魔いたしました。
弊社工事担当の矢澤部長と一緒にうかがったのですが、奥様はお仕事でご不在でした。
カメラを持っていかなかったので、ご覧いただけないのがとても残念ですが、K様はとてもマメで、手先が器用でいらっしゃるので、お引渡し後1年かけてご自身でガーデニングをされたそうで、それは見事なものでした。植木以外のフェンスや花壇、青々とした芝生に白い玉砂利敷き、何から何までおひとりでコツコツとされたそうで、北側の自転車置場は作り始めたら楽しくて、気づいたら25時間ぶっ通しで完成させてしまったそうです。
また、お家の中の「食器棚兼調味料入れ」は、ホームセンターで角材と金物、電動工具等を購入して作成されたそうで奥様も大喜びで活用されているそうです。
また機会があればこちらのブログでご紹介できればと思います。
もちろんご契約前に大まかな仕様のご説明はさせていただくのですが、なかなか選択できる色柄すべてをご紹介するところまではいきません。
とはいえ、いきなり1回目の打合せではじめて詳しい仕様や色柄をご紹介し、決定していただくのは材料や部位によっては「迷う楽しさ」がありません。
特に外壁や屋根、内部ドアや床の仕上げ材数え上げれば数限りなく「迷う楽しさ」を味わう部分があります。
お家を建てられるお客様にとってこの「迷う楽しさ」は、必要不可欠なものだと思います。
ですので、ご契約後なるべく早いタイミングで「0.5回目の打合せ」をさせていただいて、できるだけ「迷う楽しさ」を味わっていただきたいと思っています。
T様邸のお引渡しは11月末頃の予定となっております。
それまでに何度かの打合せをさせていただきますが、なるべくお客様の身になってご提案させていただき、「迷う楽しさ」の先にある「理想のマイホーム」をお引渡しできるように頑張っていきたいと思います。
宮田 宗一
午後は2:00からT様と0.5回目の打合せをさせていただきました。
「0.5回目の打合せ?」と思われた方もたくさんいらっしゃるでしょう。
ここでいう「0.5回目の打合せ」というのは、1回目の打合せに先立って、ご契約時の仕様の確認をしていただきながら、その時点でお決めいただけることを確認する段階のことを言います。
2010/07/01日 16:00
可愛い♡
まるで、ぬいぐるみ みたい
また、子犬達に会いにいきまーす。 S様その時はよろしくお願いします。
以上、高橋でした。
営業 高橋です。
今日、お客様とお打ち合わせの為、お宅にお邪魔いたしました。
そこに、なんと可愛い犬がいました。
久々に癒されました。
実物はかなり小さく、まさしく動くぬいぐるみです。
こいつは、かなりやんちゃでしたが、そこがまた可愛い~(笑)
2010/07/01日 10:00
ローコスト住宅の実力!
長野市の本日の予想最高気温31度、最低でも21度。晴れのち雨です。
“年収が高くても家にお金はかけられないです”
これまでは年収が高いお客様は住宅メーカーで建てるのが当たり前とされてきました。
“できるだけ安く!”というご要望は悪いことじゃありません、代表にも研修のたびに言われます。
無駄を省いて、シンプルに。 ローコスト最高!!
7月1日午前8時40分
大体出勤はこの時間です。
外に温度計がありまして
すでに27度でした。
展示場の1階は22度
2階は20度です。
意外かもしれませんが夏は窓を開けないほうが室内は涼しいです。私の家も家族が留守の日は正午でも室内は24度です、エアコンは消しています。
安い住宅がいい、だけど安いことが不安というお客様はたくさんいらっしゃいます。展示場や見学会で不安要素が少しでも解消されればうれしいです。
2010/06/27日 16:00
お引渡し
お引渡し、おめでとうございます。
営業の高橋です。
本日は、T様邸のお引渡しがありました。
T様と初めてお会いしてから、約9カ月になります。
今日のお引渡しを迎えるまでの、思い出が思い出されてきました。
何だか嬉しいような、淋しいような気持になりました。
(思い出がありすぎて・・・)
今日で、一つの区切りになりますが、本当のお付き合いはこれからだと思っております。
これから、ご家族でマイホーム生活が始まる訳ですが、建物で何かございましたら直ちに駆けつけますので、どうぞご安心下さい。
最後になりますが、T様末永くお幸せに♡