〒381-2205
長野県長野市青木島町大塚131-1
TEL: 026-285-6061
FAX:026-284-4939
2011/02/07日 12:00
新展示場建築記録(2月7日)
新展示場建築工事の建て方工事の様子です。
現在の稲里展示場のすぐ近くです、歩いていけますので
ご来場の際には、是非完成したオーナー様のお家!と
建築中のオーナー様のお家!!をご見学くださいませ。
屋根材はシングルファイバーです。
アメリカ・カナダにおいて
住宅の80%以上の屋根に
施工されているそうです。
平成12年(2000年)の法改正により
日本の屋根の基準も、国際水準!
『北海道なので冬期は屋根に雪が積もるのですが、
日中、太陽の熱で雪が解けて、落雪が起こらないのでとても安心です』
との施主様のコメントもありました。
2011/02/04日 16:00
新展示場建築記録(2月2日)
新展示場建築工事の建て方工事の様子です。
現在の稲里展示場のすぐ近くです、歩いていけますので
ご来場の際には、是非完成したオーナー様のお家!と
建築中のオーナー様のお家!!をご見学くださいませ。
2月3日は
節分。
2月4日は
立春。
本当に
いいお天気です。
星来さん!私たちの展示場の
オーナーです。
この度、御自身で
ブログを開設されました。
アドレスは
http://ameblo.jp/seira-yume
です、ご紹介いたします。
2011/01/31日 18:00
長野県 Nagano City!Vol.3
先日チェルトでお昼を食べました。
2月に住まい体験に御協力頂くO様邸です。
2月12.13日には、店内で温かい飲み物をお召し上がりながらのご見学や、
食事券をプレゼント!するイベントを企画しています。
宮田工業㈱の稲里展示場迄お気兼ねなくお問い合わせくださいませ!!
頂くのは
CERTOランチ
選んだパスタは
ほうれん草とサーモンのクリームパスタ。
新メニューです!
デザートを
紅茶で頂きました。
お忙しい所
有難うございました。
2011/01/27日 11:00
新展示場建築記録(1月27日)
新展示場建築工事の建て方工事の様子です。
現在の稲里展示場のすぐ近くです、歩いていけますので
ご来場の際には、是非完成したオーナー様のお家!と
建築中のオーナー様のお家!!をご見学くださいませ。
今週末も見学会を開催します!
完成してしまえば
二度と見る事の出来ない、
骨組みなどの「頑強構造」を
隠さずお見せします。
2011/01/24日 14:00
新モデルハウスのご案内!(STEP1)皆様、有難うございます!
1月22、23日の頑強構造見学会にご参加頂いた皆様。足元の悪い中、
御来場頂き有難うございました。打ち合わせ中の方、御検討中の方
これからの方、いろいろな皆様にご参加いただきました。
公開して頂いたオーナーのT様、有難うございました。
季節がらの諸事情を考慮しまして、1月29・30日も開催いたします!
日程を調整頂いてるクボタ大工さん達、御協力頂いた近隣の皆様にも、
御礼を申し上げます!!
資料や写真では説明しきれない、
感じる事が出来る本物の構造の見学会。
家づくりをお考えの皆様にお役に立てば幸いです!
十人十色。
宮田工業が目指しているのは、
豊かな人生の為の家づくり。
2011/01/21日 09:00
新展示場建築記録(1月21日)
新展示場建築工事の
建て方工事の様子です。
現在の稲里展示場のすぐ近くです、歩いていけますので
ご来場の際には、是非完成したオーナー様のお家!と
建築中のオーナー様のお家!!をご見学くださいませ。
明日は見学会!
急いでるわけではないのですが、
大工さん達が見学会にいらっしゃる
御客様達が雪をかぶらない様に
屋根だけはつけておくと
雪の降る中
工事を進めてもらっていました。
有難うございます!
2011/01/17日 16:59
長野県 Nagano City!Vol.2
一昨日から長野市も大雪です。
1年で一番寒い大寒も、もうすぐ!しばらく雪も続きそうです!!
体調を崩さないよう、無理せず、あったかくして過ごそうと思います。
今朝、
つららを見ました。
雪が積もって
とても冷えたから。
昨日はほんとに冷えました
そういえば
我が家も完成した最初の
御正月は大雪でした。
2011/01/14日 18:00
長野県 Nagano City!Vol.1
先日、展示場オーナーのT様と設備の打ち合わせを致しました。
コンセントから始まり、照明器具、内装仕上げ、水まわりの設備の打ち合わせです。
午前10時45分から始まった打ち合わせが終わったのは夕方6時近く。
あっという間の楽しい1日でした。
あと1カ月もしないで立春。春は遠からじの希望を膨らませています。
おかげさまで展示場の建築も順調です!T様有難うございます!!
T様は現在も
新築のお家に住んでおられ
私たちもびっくりする位
水まわり設備も最新型です。
それでも、ショールームでは
驚きの連続だったそうです。
例えば、Takara standardでは
耐震お風呂や,
ホーロー底のキッチン引出に
びっくりして、
sunwaveでは
ステンレスソープで
盛り上がって、
Panasonicでは
Ideas for lifeを実感。
見ることはとても大切と
実感されていたようでした。
極寒に見舞われている日本全国。
被害にあわれている皆様には、
長野からもお見舞い申し上げます。
2011/01/11日 16:00
新展示場建築記録(1月11日)
新展示場建築工事の
建て方工事の様子です。
現在の稲里展示場のすぐ近くです、歩いていけますので
ご来場の際には、是非完成したオーナー様のお家!と
建築中のオーナー様のお家!!をご見学くださいませ。
1月5日
養生中。
1月7日
足場をかけました。
1月11日
最低気温-6℃
最高気温0度
寒い中でも
熱い大工さん!
ご苦労様です!!
2011/01/07日 18:00
地震に耐えられる?
“木造住宅改革の旗手”日本ツーバイフォー建築協会・松下寛光著から
先日、奥様とお嬢様でご来場いただいた際にお問い合わせいただき、
本日、上記図書を引用させて頂きました、お役にたてば幸いです。
1月22・23日の頑強構造現場見学会では、工事部長を始めスタッフ一同で
ご案内いたしますので、是非ご参加くださいませ!お待ち致しております!!
◇実証された安全な住まい
(震災調査報告書)
・・・東京大学の坂本功教授は、
震災のあった1995年の日本建築学会大会で、
阪神・淡路大震災でツーバイフォー工法などの住宅に
被害が少なかった理由として・・・
厳しい設計上の技術基準により設計、
施工されていたことが要因であると述べています。
ツーバイフォー工法は、構造的にも単純明快で、
建築基準のルール化がしやすい工法です。
また、北米から技術移転された工法であり、
わが国の設計者、技術者が初めて接する工法で
あったため、より慎重に忠実にルールを守りました。
技術基準を忠実に守った結果、
阪神・淡路大震災の全壊ゼロに結び付いたのです。
ツーバイフォー工法のルール化の考え方が大正解だったといえます。
・・・