新築施工例

34坪 リビングに吹抜けがある4LDKカバードテラス付の北米風住宅


  • 建物南西より。


  • 建物南東より。


  • カバードテラス。


  • カバードテラス内部。


  • 建物北東より。


  • 建物北西より。


  • 建物北側より。


  • ポーチ灯と玄関ドア。


  • 玄関~ホール。右側に...。


  • ...約3.0帖と広い土間床仕様の玄関収納。


  • キッチン~リビングダイニング。


  • 折れ戸の中は食品庫。その右側に...。


  • ...神棚代わりのブラケット棚。


  • リビングダイニング~キッチン。右奥は...。


  • ...リビング廻りの小物を収納できる収納。


  • リビングに設置した階段は...。


  • ...空間の広がりが感じられるストリップ仕様になっています。


  • リビングダイニング~吹抜け。夏季の熱気を排出できるように、電動で開閉する窓を採用。


  • 2×4材で格子手すりを構成し、通風と採光を確保。


  • 2Fホール~吹抜け。


  • 吹抜け~1Fリビングダイニング。K様にご用意いただいた階間のクロスには...。


  • ...ミッ○ーやドナ○ド、ミ○ーたちがたくさんいます。


  • 洗面脱衣室。右側が大型収納棚。左側はK様こだわりの...。


  • ...カウンタータイプ洗面台。左側の壁に埋込収納棚を付けました。


  • ユニットバス。


  • トイレ。ここの壁にも...。


  • ...ミ○ーマウスがいます。


  • 2Fホール~階段。ここの階間も...。


  • ...カワイイ柄(サーカス小屋?)のクロスを貼りました。


  • 階段を上がって正面は子供室。左右でドアの色を変えました。


  • 北側の子供室。


  • 南側の子供室。


  • 主寝室。お部屋の奥は...。


  • ...約3帖+αのW.I.クローゼット。中段もあって収納力はバツグンです。


  • 来客用の洋室。

提案ポイント

建物の南面全幅を利用して採用したカバードテラスが見どころの外観。
迫力があり使い勝手もよく、陽射しを適度に抑えられるので、夏場の室内でも快適に過ごせます。
リビングダイニングの上部に吹抜けを設け、明るさの確保と開放感&家族のつながりを感じられるプランになりました。
他にもストリップ階段や機能性を考慮して各所に設けた収納、K様にご用意いただいたお気に入りのキャラクターのクロスなど、こだわり満載の可愛いらしいお宅になりました。

施工概要

所在地
長野市
家族構成
単世帯
構造・工法
木造枠組み壁工法
構造材
2×4、集成材
基礎
ベタ基礎
規模
2階建て
敷地面積
247.54㎡/74.88坪
延床面積
114.27㎡/34.57坪
間取り
4LDK
竣工
2019年2月